猫ログ
今回も今回とてBBネタ
市街地感想
川を挟んで撃ち合うステージ。10も敵がいると単機凸は即死コース。
ベース回り自動放銃だらけな上に山の上にあるため 前みたいに強襲でAC慣性速攻は厳しい
10:10になったりマップ変更により各々機体の評価も変化。
・強襲
前みたいにコア凸のチャンスないので普通に戦う機体。
プラント周囲が建物で狭っくるしく、体を隠せるので剣を振り回してるのもよく見かける
開幕のカタパルトACで占領15点は固いので開幕は強襲安定かと。
川もAC慣性で一気に渡ることもできるんで敵がいない時は端攻めもできんことはないが10もいると支援で発見すぐされるせいか大概見つかって袋にされる。
持ち前のスピードで建物を縫うように動きまわり撃ったり斬ったり、占領活動をするスタイルか
・重火力
撃ち合いが多いし乱戦になりやすいから結構活躍しそう。
タイタンマップ兵器で誰かに当たれ☆雨嵐戦法がなかなか有効で敵前線に打ち上げ花火を飛ばし合う花火合戦。開幕は大概前線プラントに降ってくるんで占領したら逃げるのオススメ
コアが滅茶苦茶減るってのはコア下でタイタン撃つとそうなるらしいがそんな機会なかなかないわw
・支援
回復対象が多いのと、狭い路地にマインまいたり体を隠しながら戦いやすい場所柄からも活躍しやすい。
平地での撃ち合いを強制させられないぶん前にでても隠れ隠れなんとかなった。
・狙撃
あまり使う気がしないからちょろとしか触ってないがやはり微妙。
建物が邪魔で狙いづらい。
まぁ上手い人なら獲物も多い訳だし、撃ち合いなら裏も取られづらいから
やれんこともないかもしれんが
強襲で開幕占領→撃ち合いは支援or火力→裏が空いてきたらAC強襲でコソこそ占領
が稼ぎやすい。
コア凸は自動放銃で割に合わねーけど ベースが空なら裏にまわれば自動放銃破壊で稼げる感じ
攻める暇がなかなかないから新たな端攻めルート開発せんとな
市街地感想
川を挟んで撃ち合うステージ。10も敵がいると単機凸は即死コース。
ベース回り自動放銃だらけな上に山の上にあるため 前みたいに強襲でAC慣性速攻は厳しい
10:10になったりマップ変更により各々機体の評価も変化。
・強襲
前みたいにコア凸のチャンスないので普通に戦う機体。
プラント周囲が建物で狭っくるしく、体を隠せるので剣を振り回してるのもよく見かける
開幕のカタパルトACで占領15点は固いので開幕は強襲安定かと。
川もAC慣性で一気に渡ることもできるんで敵がいない時は端攻めもできんことはないが10もいると支援で発見すぐされるせいか大概見つかって袋にされる。
持ち前のスピードで建物を縫うように動きまわり撃ったり斬ったり、占領活動をするスタイルか
・重火力
撃ち合いが多いし乱戦になりやすいから結構活躍しそう。
タイタンマップ兵器で誰かに当たれ☆雨嵐戦法がなかなか有効で敵前線に打ち上げ花火を飛ばし合う花火合戦。開幕は大概前線プラントに降ってくるんで占領したら逃げるのオススメ
コアが滅茶苦茶減るってのはコア下でタイタン撃つとそうなるらしいがそんな機会なかなかないわw
・支援
回復対象が多いのと、狭い路地にマインまいたり体を隠しながら戦いやすい場所柄からも活躍しやすい。
平地での撃ち合いを強制させられないぶん前にでても隠れ隠れなんとかなった。
・狙撃
あまり使う気がしないからちょろとしか触ってないがやはり微妙。
建物が邪魔で狙いづらい。
まぁ上手い人なら獲物も多い訳だし、撃ち合いなら裏も取られづらいから
やれんこともないかもしれんが
強襲で開幕占領→撃ち合いは支援or火力→裏が空いてきたらAC強襲でコソこそ占領
が稼ぎやすい。
コア凸は自動放銃で割に合わねーけど ベースが空なら裏にまわれば自動放銃破壊で稼げる感じ
攻める暇がなかなかないから新たな端攻めルート開発せんとな
PR
BB検証etc
・ダッシュについて。
短中距離ならちょこちょこ押しのが僅かに速い。ベースの端から端までで1秒ぐらい
足性能で変わるかもしれんが ちょこちょこ押しのが良さげ
まぁ微妙な差なんですけど
・ダウンについて
普通にダウン中もくらい判定ありなんだな
壁近くならダッシュ斬り後ダウン追い打ち確定っぽ
・店内同時出撃で同チームになるかどうか
結果ならなかった。5回ぐらいやったが敵にすらならん
まぁよく考えたら店内優先なら結構チートだったわ
4機身内で組んでるのとマッチしたときを想像してみた
~
「開幕とりあえずBプラント争奪戦にでもいくか~」
Bに着いて ふと サイドを見るとカタパルトに並ぶ4機
「コア凸速攻×4!?」
流石に放置できないから防衛にいくも 最速がエリア移動、4秒はかかる。その間にコア殴り放題。
「仕方ねぇ!防衛するか!うわやめry」
防衛に向かったのは自機1体。1vs4 まさかの防衛で逆ボコり。
《Bプラント占拠しました!》
仲間のコメントにイラッとする
自コアの減り具合から慌て防衛に向かう仲間も増え、なんとか4体駆逐する。
もうコア死にかけなんですけど。
「気を取り直して攻めるか…あ」
そこには再度4連星があったとさ
こんなんありそうだし店内で優先的に組めるとかないのかもしれん
》べ
HPの友達とできるってのは店内対戦とか新たに作るってことじゃないかな
・ダッシュについて。
短中距離ならちょこちょこ押しのが僅かに速い。ベースの端から端までで1秒ぐらい
足性能で変わるかもしれんが ちょこちょこ押しのが良さげ
まぁ微妙な差なんですけど
・ダウンについて
普通にダウン中もくらい判定ありなんだな
壁近くならダッシュ斬り後ダウン追い打ち確定っぽ
・店内同時出撃で同チームになるかどうか
結果ならなかった。5回ぐらいやったが敵にすらならん
まぁよく考えたら店内優先なら結構チートだったわ
4機身内で組んでるのとマッチしたときを想像してみた
~
「開幕とりあえずBプラント争奪戦にでもいくか~」
Bに着いて ふと サイドを見るとカタパルトに並ぶ4機
「コア凸速攻×4!?」
流石に放置できないから防衛にいくも 最速がエリア移動、4秒はかかる。その間にコア殴り放題。
「仕方ねぇ!防衛するか!うわやめry」
防衛に向かったのは自機1体。1vs4 まさかの防衛で逆ボコり。
《Bプラント占拠しました!》
仲間のコメントにイラッとする
自コアの減り具合から慌て防衛に向かう仲間も増え、なんとか4体駆逐する。
もうコア死にかけなんですけど。
「気を取り直して攻めるか…あ」
そこには再度4連星があったとさ
こんなんありそうだし店内で優先的に組めるとかないのかもしれん
》べ
HPの友達とできるってのは店内対戦とか新たに作るってことじゃないかな
BB感想続き
4つの兵装感想
・強襲
バランスいい
剣が使えるLVなのも良い
アサルトチャージが使い勝手良すぎるのが気になる。AC慣性で余裕でしたゲームにならないかが心配
・狙撃
盾張って自動操銃置いて遠くからピチュン。ヘッドショットで即死にならない点、威力もぼちぼちなところ合わせてリスクはないが正直活躍しづらそう。
・重火力
バズーカ命な機体。油断してるとこを遠くから大ダメージはうめぇ。マップ兵器も開幕Bプラント争奪戦で役に立ちそうかも?
チャフグレは食らうとうざいが結構なんとなくわかるんで乱射したりすると撃破できたりするんで補助程度かなぁ
防御力からみてもプラント争奪戦での活躍に期待できる機体かと
・支援
1st印象は死に機体かと思ったが意外といけそう。強襲速攻が流行りそうななか、強襲の速攻に地雷とショットガンで守る役割とかピッタリ。
プラント争奪戦でも地雷やリカバーでの支援は有利に働きそう。
今日は1試合だけアサルトチャージをつかっての速攻をしてみたんだが確かに数回コア叩けるし開幕リードは有難い。
けど自分には敵を相手にするほうがポイント稼げるから開幕以外はプラント争奪戦があってるかな。
固まってるところブレード無双できたら気持ち良すぎるw
斬ってぶっ飛んで倒れてる相手にまた斬りかかると確定?とかあんのかな。ぶんぶん当たったんだが。
ラグ。ラグはそこまで感じない。バックジャンプで完全に避けきったと思ったのに斬られた時ちょっと違和感あったぐらい
ブレードは後ろに逃げるより前に飛んだ方が良さげ?後ろ行ってもACされたりするし
あとはダッシュについて。押しっぱorちょこちょこ押しどっちが速いか分からん。消費からみて押しっぱのが効率良さげに見えるが、ブーストの初速の速さを見るとちょこちょこ押しのが勝ってる気がする
今度検証したいとこ
今日気づいたんだが、キャラやブラストカスタマイズにも100GP。パーツ購入もだがカスタマイズにすら約40円のリアルマネーをとるのはセコすぎ
あとは絆のように戦術が組めないから皆やりたいようにやってる感じが否めないかな。
誰かが守りにい…かないww
まぁチームが勝つよりも個人ポイント稼げりゃOK的なところもあるしなぁ
レアが入る時は勝ちたいが。
同時開始で店内チーム優先されるか明日べと試してみる
仲間チームになるとかなら楽しいんだがな
4つの兵装感想
・強襲
バランスいい
剣が使えるLVなのも良い
アサルトチャージが使い勝手良すぎるのが気になる。AC慣性で余裕でしたゲームにならないかが心配
・狙撃
盾張って自動操銃置いて遠くからピチュン。ヘッドショットで即死にならない点、威力もぼちぼちなところ合わせてリスクはないが正直活躍しづらそう。
・重火力
バズーカ命な機体。油断してるとこを遠くから大ダメージはうめぇ。マップ兵器も開幕Bプラント争奪戦で役に立ちそうかも?
チャフグレは食らうとうざいが結構なんとなくわかるんで乱射したりすると撃破できたりするんで補助程度かなぁ
防御力からみてもプラント争奪戦での活躍に期待できる機体かと
・支援
1st印象は死に機体かと思ったが意外といけそう。強襲速攻が流行りそうななか、強襲の速攻に地雷とショットガンで守る役割とかピッタリ。
プラント争奪戦でも地雷やリカバーでの支援は有利に働きそう。
今日は1試合だけアサルトチャージをつかっての速攻をしてみたんだが確かに数回コア叩けるし開幕リードは有難い。
けど自分には敵を相手にするほうがポイント稼げるから開幕以外はプラント争奪戦があってるかな。
固まってるところブレード無双できたら気持ち良すぎるw
斬ってぶっ飛んで倒れてる相手にまた斬りかかると確定?とかあんのかな。ぶんぶん当たったんだが。
ラグ。ラグはそこまで感じない。バックジャンプで完全に避けきったと思ったのに斬られた時ちょっと違和感あったぐらい
ブレードは後ろに逃げるより前に飛んだ方が良さげ?後ろ行ってもACされたりするし
あとはダッシュについて。押しっぱorちょこちょこ押しどっちが速いか分からん。消費からみて押しっぱのが効率良さげに見えるが、ブーストの初速の速さを見るとちょこちょこ押しのが勝ってる気がする
今度検証したいとこ
今日気づいたんだが、キャラやブラストカスタマイズにも100GP。パーツ購入もだがカスタマイズにすら約40円のリアルマネーをとるのはセコすぎ
あとは絆のように戦術が組めないから皆やりたいようにやってる感じが否めないかな。
誰かが守りにい…かないww
まぁチームが勝つよりも個人ポイント稼げりゃOK的なところもあるしなぁ
レアが入る時は勝ちたいが。
同時開始で店内チーム優先されるか明日べと試してみる
仲間チームになるとかなら楽しいんだがな
2週間ぶりです。
まぁ月1ぐらいはまとめとくかという気概
・ロロナ
採取や戦闘がめんどい+調合の少なさや1周クリア時間が長いやらで特にやりこむ要素もないのでマリエリのように繰り返しプレイをしたいとは思わない。
読み込みの度にフリーズの心配をしないといけないのもマイナス。30分うろうろ採取してアトリエ着いた瞬間止まるとか勘弁ww
今までで5回。旧式でもフリーズしたらしいからソフト問題か。小まめなセーブは必須。
悪いとこ先に書いたけど、絵キャラは一級品だし慣れるとそこまでめんどくないんで一通りするぶんには普通に楽しめる
総合で7
岸田メル絵が好きなら8
●アーケード類
・スト4
クソゲーだおwwwwww
LIVE戦やるとイラっとな。
しかし身内戦ぐらいはできるように飛び込みからのウルコンぐらいは練習する猫者であった。
・三国志
SSQ(さすがセガクオリティ)と皮肉られるぐらい悪調整だったけど3.51Aはだいぶマシ
特に悪さをするのがいない気もするが
個人的にはナポレオントウガイ当たりがガチかな
7割は勝てそう
・jubeat
音系は興味なしだったんだが、光ったのを押すだけというわかりわすさはグッ
凛として咲く花~ができるようになりたい
・ボーダーブレイク
巷で評判の新作。
HALOとアーマードコアを足して割った感じが本当にしっくりくる表現
基本HALOなんだがブースト関連や近接切りはアーマードコアを思い出す。
両作ともにやりこんでたお陰でか序盤は上位になれた…が、たまに仲間の人数少なかったり、CPUだったりすると勝てる気しないww
たまに単機でしょっぱなからコア殴ってる上手い人いるんがどうやって網潜ってるのやら
お気には強襲機体。もちろん理由は速いからさ。
オーバーブースト使って強襲、斬り込むのが好きww
支援も好きなんだが見知らぬ仲間に支援するのもだるいww
即復活とかできるっぽいから1体ぐらいいると便利なんだけどね
攻コアにきた敵に地雷とか仕掛けたりと 強襲に飽きたら支援してみたいとこ
とまぁ、俺好みだわぁ。
こういうのをいれないから電撃は全く!
って書くつもりだったけど情報筋じゃ来月入るそうな(゜∀゜)
やるじゃん。
だがしかし、期待して駄目とかありそうでがっかりしそうだし期待半分にしとく
まぁ月1ぐらいはまとめとくかという気概
・ロロナ
採取や戦闘がめんどい+調合の少なさや1周クリア時間が長いやらで特にやりこむ要素もないのでマリエリのように繰り返しプレイをしたいとは思わない。
読み込みの度にフリーズの心配をしないといけないのもマイナス。30分うろうろ採取してアトリエ着いた瞬間止まるとか勘弁ww
今までで5回。旧式でもフリーズしたらしいからソフト問題か。小まめなセーブは必須。
悪いとこ先に書いたけど、絵キャラは一級品だし慣れるとそこまでめんどくないんで一通りするぶんには普通に楽しめる
総合で7
岸田メル絵が好きなら8
●アーケード類
・スト4
クソゲーだおwwwwww
LIVE戦やるとイラっとな。
しかし身内戦ぐらいはできるように飛び込みからのウルコンぐらいは練習する猫者であった。
・三国志
SSQ(さすがセガクオリティ)と皮肉られるぐらい悪調整だったけど3.51Aはだいぶマシ
特に悪さをするのがいない気もするが
個人的にはナポレオントウガイ当たりがガチかな
7割は勝てそう
・jubeat
音系は興味なしだったんだが、光ったのを押すだけというわかりわすさはグッ
凛として咲く花~ができるようになりたい
・ボーダーブレイク
巷で評判の新作。
HALOとアーマードコアを足して割った感じが本当にしっくりくる表現
基本HALOなんだがブースト関連や近接切りはアーマードコアを思い出す。
両作ともにやりこんでたお陰でか序盤は上位になれた…が、たまに仲間の人数少なかったり、CPUだったりすると勝てる気しないww
たまに単機でしょっぱなからコア殴ってる上手い人いるんがどうやって網潜ってるのやら
お気には強襲機体。もちろん理由は速いからさ。
オーバーブースト使って強襲、斬り込むのが好きww
支援も好きなんだが見知らぬ仲間に支援するのもだるいww
即復活とかできるっぽいから1体ぐらいいると便利なんだけどね
攻コアにきた敵に地雷とか仕掛けたりと 強襲に飽きたら支援してみたいとこ
とまぁ、俺好みだわぁ。
こういうのをいれないから電撃は全く!
って書くつもりだったけど情報筋じゃ来月入るそうな(゜∀゜)
やるじゃん。
だがしかし、期待して駄目とかありそうでがっかりしそうだし期待半分にしとく
つまりスタチャで夢がドリームクラブして神戸が3回目ですごかったのよ(何
ただ引用したかっただけw
○休み変更
A1216A
A2223B
B2729B
実家変えるとしたら5連休とシルバーウィークとやらで皆休みなら2223もかも。2729は気分次第~
○一人遊び~
PS3購入。容量120で薄くなって 省熱で値下げときたら釣られてしまったわい
熱は1日つけててもそこまで熱くならなかった
ディスガイア3をしたけど無駄に粗く見えた。HDMIケーブルじゃないせいかなー
今週はがちゃぴん(プリニー)でも投げながら大人しく家ゲーしときますわ
日本一ソフトはハッチの宝庫!
ただ引用したかっただけw
○休み変更
A1216A
A2223B
B2729B
実家変えるとしたら5連休とシルバーウィークとやらで皆休みなら2223もかも。2729は気分次第~
○一人遊び~
PS3購入。容量120で薄くなって 省熱で値下げときたら釣られてしまったわい
熱は1日つけててもそこまで熱くならなかった
ディスガイア3をしたけど無駄に粗く見えた。HDMIケーブルじゃないせいかなー
今週はがちゃぴん(プリニー)でも投げながら大人しく家ゲーしときますわ
日本一ソフトはハッチの宝庫!